レッジョ・エミリアの保育園!日本ではどこの保育園でやってるの?

みなさんはレッジョ・エミリアという教育法を聞いたことがありますか?今や都内の保育園が徐々にレッジョ・エミリア教育を組み込んできているのです。

そもそもレッジョ・エミリア教育ってなんぞ?というそこのあなたの為に私なりに調べてみたことを教えちゃいます。

また、きお太にも受けさせたいレッジョ・エミリア教育を実際に取り組んでいる都内にある保育園を何箇所かご紹介したいと思います!

レッジョ・エミリアってなに?

みか子
レッジョ・エミリアをきお太に受けさせたい!
みやび(パパ)
レッジョ・エミリアってなに?
みか子
説明しよう
みやび(パパ)
(ヤッターマンのメカ解説かよ…)

レッジョ・エミリアとはイタリアの都市の名前です。小さな街ですが、町を上げて芸術教育が盛んで、そのような芸術教育が幼児教育にも特化しており、欧米や日本で注目されるようになりました。

米Google本社の保育園でのレッジョ・エミリアが採用されているようです。

 その名が一躍世に出たきっかけとなったのが、[子どもたちの100の言葉]です。

でも 百はある

引用:子どもたちの100の言葉(レッジョ・エミリアの保育実践について) 

というキャッチフレーズで、子供の無限の可能性を表している書籍ですが、その教育方法がおもしろいと話題をよんでいるようです。

どんな教育方法なの?

 

ではレッジョ・エミリアは実際どのような教育方法で、どんな授業を受けているんでしょうか。今回は実際にレッジョ・エミリアの教育法を行っている保育園を調べてみました。

 ある保育園では、いろんなタイプの紙とペンやえんぴつなどを準備して子供たちに好きなようにアートを楽しんでもらうというようなものでした。

 ある子供は黒い紙と黒いペンで夜の森を表現する、ある子供は紙を丸くして輪になって踊っている様子を表現したりと、それぞれ思う存分いろんな表現を楽しんでいるようでした。

 このような教育法のレッジョ・エミリア・アプローチといいます。

レッジョ・エミリア・アプローチとは?

レッジョ・エミリア・アプローチとは、子供の個性感性を最大限に引き出し、活かしてあげる教育法です。

 レッジョ・エミリア・アプローチには3つの特徴があります。

レッジョ・エミリア・アプローチ

・自主性、調教性を育むプロジェクト活動

・創造性、表現力を高めるアート活動

・記録を残すドキュメンテーション

・自主性、調教性を育むプロジェクト活動

この活動は、1つの活動に対して数ヶ月~1年近くを費やし、子供と先生、保護者を巻き込み1つのテーマを完成させる取り組みです。

 自分たちで何を作るかどこでやるのか、一から話し合い等で決めることによって自分の意見を述べることで育まれる自主性や、友達の意見を聞くこで養われる調教性が育むというものです。

・創造性、表現力を高めるアート活動

 レッジョ・エミリア・アプローチでは、常にアートに触れられる環境下にあり、子供たちは色々な素材や、道具を使い様々なアートを自分で考え、作成することができます。

・記録を残すドキュメンテーション

以下の様子をすべてメモや写真、ビデオ等で記録をし、子供や先生、保護者の方の目にはいる場所に掲示をすることによってよりコミュニケーションが取れる環境になっています。

日本でレッジョ・エミリア教育を受けれる保育園

 

みやび(パパ)
なんかおもしろそう…きお太にも発想力や想像力を沢山発揮させてあげたい…!

 そんなあたなやお子さんへ、都内で通えるレッジョ・エミリア教育を実際に行っている保育園をご紹介します。

 

 

徐々に都内でレッジョ・エミリア教育を取り入れる保育園が増えているようです。

家でできるレッジョ・エミリア・アプローチ

 

保育園に通わせたいけど、周りのお友達もあるし、通わせるのは難しい…

みか子
なら家でまねっこしてみよう

レッジョ・エミリア・アプローチの教育方法をまるまる家ではできないと思います。しかし、親子でなにか1つのアートを完成させるのも面白そうだと思いませんか?

  1. 2人で話し合って何を作るか決める
  2. 作るものに対してこんなの使ってみない?あんなの使ってみない?と普段は絶対使わなそうなもので作ってみる
  3. 作る様子の写真やビデオを撮って、最後に感想を2人で話し合う。

なんだかこれだけでも十分レッジョ・エミリア・アプローチできちゃう気がします。私もやってみたいです。

まとめ

  • レッジョ・エミリアはイタリアの都市
  • 芸術、アートに特価している
  •  子供たちの100の言葉が有名(書籍も出ている)
  • 保育園から無限の創造力を引き出せる
  • 都内にもレッジョ・エミリア教育を取り組んでいる

 

子供の無限の想像力と発想力、親の私たちが止めてしまう前に、レッジョ・エミリア教育で沢山伸ばしてもらえたらいいですよね。

家では絶対にやらせてあげられない(やらせたくない)ことでも保育園ではやってくれて、且つその才能を伸ばしてくれます。レッジョ・エミリア教育無限の可能性を秘めている子供の才能を、最高の教育で育ててあげましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です