「福岡って住みやすいってよく聞くけど子育てしやすく教育環境も充実してるの?」
福岡大好き(自称)の私がその疑問に答えたいと思います。
目次
住みやすい街福岡!
福岡はシンガポールや香港、ホノルルなど有名な都市を抑えて「世界で最も住みやすい都市ベスト25」で第7位に選ばれています。
このことから、福岡は世界から見てもトップクラスで住みやすい都市ということが分かります。
また、福岡市の人口は右肩上がりで上昇しており、2016年には福岡市の人口は神戸市を抜いて全国5位となりました。
政令指定都市の中では人口増加率と人口増加数はともにトップであり、福岡に移住する人が増加しています。
住みやすい街福岡は果たして子育てのしやすい街であるかを検証してみようと思います。
メリット① 福岡は子育てサロンや育児サロンが多い
福岡には子育てサロン160個、育児サロン90個もあり、保護者同士の情報交換や、子育てに関する質問がしやすい場所が多いと言えます。
メリット② 福岡は保育園や幼稚園が多い(充実した教育環境)
福岡には魅力的な保育園や幼稚園がたくさんあります。その中から3つを厳選して教えます。
3-1.早緑保育園
キリスト教を教育理念に自由な保育園です。隣には教会が隣接しており、キリスト教ならではのお祈りの時間があります。
3-2.大日保育園
知、情、体の三位一体の総合教育をしている厳しい保育園です。
毎朝体育ローテーションをしたり、お勉強をしたりなど、運動や学習に力を入れています。
3-3.東京インターナショナルスクール 大濠キンダーガーデン
2017年にできたばかりの幼稚園です。
年間88万円の授業料は決して安いものではないですが、ネイティブの先生が常駐しており、質の高い英語教育を受けることができます。
他にも、子供に合った教育思想を考えて、探してあげてください。
メリット③ 福岡は、物価が安い
地域間の物価水準を表した消費者物価地域差指数は、全国平均が100であるのに対して福岡は約97しかありません。(2018年調べ)
また、東京の消費や物価地域差指数は104であるから、福岡と東京の間では物価水準に7も違いがあることが分かります。
福岡には激安スーパーがたくさんありますが、そのうちの2つを紹介します。
4-1.ルミエール
福岡県内にしか、店舗を構えていないスーパーです。福岡県内の郊外を中心に22店舗ものお店があります。
「エブリデイ・ロープラス」をモットーに安い品が毎日買えるスーパーです。
4-2.業務スーパー
全国チェーンのスーパーです。コストコみたいに、量は多いですが売っている商品は安いです。
粉物や冷凍食品が他のスーパーに比べて充実しています。
特に食費や家賃は生活費の大半を占めます。
福岡は物価が安いのでこれらを安く抑えることができ、お財布にやさしい街であるといえます。
そして安い子供服は、お店で買うよりも通販がいいそうです。自分の見たい時間に家で選べるし、雨風関係なく移動も必要ないし、商品は家に直接届きます。小さいお子さんも無理やり連れて行くこともしなくていいので、子供にとってもノンストレスですよ!
メリット④福岡は交通機関が都市部に集中してる(コンパクトシティ)
福岡は主要駅からのアクセスがよく、福岡空港から博多駅までは地下鉄で約5分、天神までは地下鉄で約10分で行くことができます。
東京だと、羽田空港から東京駅まで行くのに快速電車に乗っても約36分かかることから、とても短い時間で行けることが分かります。
また、博多駅や天神を中心に市街地が広がっており、そこから車を30分ほど走らせると
途端に田舎町になります。町のすぐ近くに海や山が広がっていて、手軽に野外アクティビティが楽しめるところも魅力的なところです。
メリット⑤ 福岡は子育て世代にやさしい第3子優遇事業がある
福岡市では、18歳未満(18歳に達する年度末まで)の児童を3人以上養育している保護で、
第3子以降の児童が「小学校入学前の3年間」の期間にある方を対象に保育料の免除や助成、第3子手当(月額1万円)を受けることができます。
福岡で子育てするデメリット 待機児童が多い
やはり待機児童が多いのは都市部ならではの問題です。福岡市では待機児童は40人、
1431人の希望する施設に入れなかった隠れ待機児童がいます。(2018年調べ)
しかし、前年度よりも55.1%待機児童は減っており、隠れ待機児童を含めると18.8%減っています。
この背景には新しい保育園が増えたり、市が保育園に多額の助成をしています。
まとめ
- 福岡は世界の中でトップクラスで住みやすい街である
- 子育てサロンや育児サロンが多く保護者同士の情報共有がしやすい
- 魅力的な保育園や幼稚園が多く、質の高い教育を受けることができる
- 物価が安く、家計にやさしい
- 都市部に近く、アクセスがいい
- 子どもの多い家庭は第3子優遇事業を活用しよう
どうでしたか?
このように福岡はとても子育てしやすい街といえます。
子育てにやさしい街福岡で、ぜひ楽しい福岡ライフを送ってください!