どうする?遠足のママコーデ ぽっちゃりさんでもおしゃれを楽しもう

皆さん遠足のコーディネートって毎回困っていませんか?とくにぽっちゃりママさん。今回はそんなママさんでも着こなせるママコーデを4歳のお子さんを持つこはるママと一緒にご紹介していきます。

どうする?ぽっちゃりさんの遠足のママコーデ

4歳のお子さんをもつ、こはるママ。
なにやらお悩みのようです。

みか子
どうしたんですか?こはるママ

「実は今度幼稚園で初めての親子遠足があるんです。
子どもの持ち物とかは園でお便りが出るので、なんとかですけど、
お母さん方はどんな服を着てくるのか・・・。」

みか子
なるほど。初めての遠足ですもんね。他のお母さん方の視線も気になりますよね。

「そうなんです。特に私、産後に少し太ってしまって・・・。
 最近はゆったりした服ばかり着てしまっているし、
 以前の服はもう入らないし・・・。どうしましょう?」

産後に体型が変わる方、多いですよね。
同じような悩みを抱えているママさんも多いのではないでしょうか?
それでは、ぽっちゃりママでもきれいに見える遠足ママコーデ、ご紹介いたします。

遠足に持っていくおやつにお困りの方はこちらの記事がおすすめです。

遠足のお弁当は、こちらの記事をご参考に。

遠足は動きやすさ重視!大人デニムのママコーデ

汚れも気にならず、アクティブに動くことができるデニムが遠足には最適です。

「でも、デニムだとカジュアルになりすぎないですか?
気合が入る過ぎているのも逆に恥ずかしいけど・・・。
気を抜いていると思われませんか?」

確かにそのとおりですね。でもポイントをおさえれば、デニムでもおしゃれで逆にこなれ感がでるのでオススメなんです。

ポイントは2つ!

  1. デニムの丈・太さ
  2. 合わせるトップス

【遠足のママコーデ】デニムの丈・太さ

足首を出して短めに

やっぱり普通のデニムの丈だといつも通りですよね。
ぴったりとしたサイズで、丈は足首が出るくらいの短めはどうでしょう?

ユニクロ公式

裾をロールアップすることで、こなれ感 + 足首で細見せが実現します。

さらに、いつものファッションから今風ファッションになります。

「なるほど!足首を出すの今流行っていますよね!細見せ効果もあるんですね。いつも足を隠そうと大きめサイズを選んでしまっていました。
そういえば、初めから足首が見える丈のデニムも売っていますよね。デニムじゃなくても他のパンツにも使えそうな技ですね」

おすすめはマムジーンズ

他にもおすすめなのがマムジーンズです。

ママの味方、マムジーンズをご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
GUのハイウエストマムジーンズで一躍有名になりました。

裾に向かってだんだん細くなっていくので、体型を隠してくれます。
腰回りもゆとりがあって楽に着ることができます。

ダサいと思われがちのマムジーンズですが、今流行りのダサかっこいいを狙いましょう!

「マムジーンズもいいですね!
 でも合わせるトップスが難しそう・・・。」

【遠足のママコーデ】合わせるトップス

足首見せのデニムなら、きれいめトップスがおすすめです。
普段とは少し違うぞ!というところをトップスで出しましょう。

きちっとすっきりとしたシャツスタイルで大人っぽく。
ふわっとしたシフォンも女性らしく、また体型も隠せてGOOD☆
合わせるトップスで雰囲気が変わります。

マムジーンズと合わせるのなら、ダボっとしたトレーナーなんてどうでしょう?
ラフな感じが気張っていない感じで好感が持て、また動きやすさ抜群です。

トップス次第で色々変化をつけられるんですね。
デニムでもいいかも。普段に着回しもできそうだし。」

そうですね。普段のコーディネートにも取り入れられるので、一枚持っていると安心できるスタイルですね。

ぽっちゃりさんのママコーデはVネックですっきり小顔効果

トップス選びのポイントはきれいめ、シャツスタイル、ダボッとしたトレーナーの他にもあります。

襟元です。

クルーネックよりも、Vネックの方が小顔効果があり、
襟元すっきりでキレイママになっちゃいましょう。

ユニクロ公式

Vネック小顔効果・・・メモメモっと。
 Vネックだとすこし大人びて見えますよね。
 服を選ぶ時の基準にしようっと。」

どんなコーデにも大活躍☆ぽっちゃりさんママの味方、カーディガンでIラインを

みか子
こはるママ、Iラインってご存知ですか?

「目元の線のアイラインですか?
 引くの苦手なんですよね・・・笑」

みか子
違いますよ!EyeラインじゃなくてIラインです。Iラインはお洒落に見えるシルエットのひとつなんですよ♪

服を着たときのラインが上から下にすらっと伸びるIの字のようになっているのが、Iラインです。このシルエットを意識すると、大人っぽく、そしてすっきり痩せて見えます。

「へえ!初めて聞きました。Iラインですね。」

このIラインを手軽に演出できるのがカーディガンです。
ロングカーディガンを一枚さっと羽織るだけで、あっという間にIラインの完成です。

ユニクロ スタイルブックス 

カーディガンはスタイリングに表情をつけたり、引き締めたりするだけでなく、体型を隠してくれるので、ぽっちゃりママには心強い味方になるんです。

「カーディガン一枚でも、そんな効果があるんですね。
 気温の変化にも対応できそうですし、遠足にぴったりかも!」

みか子
カーディガンを脱いでもIラインは作れます!大胆にノースリーブのトップスを中に着れば、Iラインがキープできますよ。

「脱いでもキレイって大切ですよね。
 脱いでしまったカーディガンを腰に巻いたら
 ウエストも隠せるし、アクセントにもなりそうですね!」

大人のママコーデに欠かせない白を上手に使おう!

ぽっちゃりさんのママコーデは明るい色でメリハリを!

「明るい色は膨張色じゃないですか?
 暗めの色の方が引き締まって見えるんじゃないかと思うんですけど・・・。」

ぽっちゃりママは明るい色を避けがちです。
でも意外とはっきりとした白は引き締まって見えるんです。

それにやっぱり暗い色よりも明るい色の方が雰囲気も明るく見えます。
子どもはそういうところに敏感です。
明るい色を着て、子どもたちに人気のママになっちゃいましょう。

全体にボヤっと明るい色を着るのはNG。明るい色を使う時は、しっかりメリハリをつけること。これが大切です!

ぽっちゃりさんのママコーデは足元から明るく

また、足元に白を使うならすぐに洗えて汚れを気にしないコットンパンツがおすすめです。足元に白を使う事で、さわやかさ、すっきり感をプラスしましょう。

ユニクロ公式 

ぽっちゃりさんのママコーデは定番のボーダーをうまく着こなそう!

「ボーダーもよく太って見えるって言うじゃないですか・・・。
 私が着ても大丈夫なんですか?」

みか子
大丈夫!選ぶボーダーさえ気を付ければ着やせ効果があるみたいです!

ポイントはボーダーの太さ。

太いボーダ―よりも、細いボーダーを選びましょう。

ユニクロ公式

ユニクロ公式      

下よりも上の画像に近いもの、という事ですね。

ボーダーはデニムにも合いますし、白いコットンパンツにも合います。
大人なカジュアルスタイルには欠かせないですよね。

太さに気を付けて、取り入れていきましょう。

まとめ

・やっぱり遠足は動きやすさ重視!ぽっちゃりさんママの大人デニムスタイル

・ぽっちゃりさんママはVネックですっきり小顔効果

・どんなコーデにも大活躍☆ママの味方、カーディガンでIラインを

・大人コーデに欠かせない白を上手に使おう!

・ぽっちゃりさんママも、定番のボーダーをうまく着こなそう!

みか子
どうでしょう?お気に入りのコーディネートを見つけることはできましたか?

「はい!ぽっちゃりでも服次第で全く変わって見えますね!
 すっきり見えるポイントを押さえて選んでみようと思います。
 他のママ友にも教えてあげたくなっちゃった。」

みか子
そうですね。他のママと相談するのも楽しいと思います♪

ぽっちゃりママもおしゃれを楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です