CBDヴェポライザー(ベイプペン)の効果・使い方とおすすめ4選!

こんにちは!ミカコです。

きょうはCBDヴェポライザー(ベイプペン)の効果使い方オススメ商品4選をご紹介します。

CBDは睡眠の質の改善、ストレス軽減など、忙しい方やリラックスしたい人などに嬉しい効果が期待できます。

CBDは「かなり助けてくれている」と感じている愛用者の私が詳しく解説していきます!

CBDの知っておきたい効果とは?

リラックスって大事ですよね、いかなる時も。実はCBDの代表的な効果は、リラックスだと期待されています。私は愛用者ですが、リキッドやワックスを吸引したときには、すぐにその効果を感じます。

特に息子(きおた五歳)に怒っちゃいそうになったとき、いったんその場を離れてひとまず吸引すると、怒らずに済んだ!ってことはしょっちゅうあります。

思い込みのチカラなのかもしれませんが、お守り的役割を担って貰っています。

きお太(5歳)
ままがハッピーだと、ぼくもハッピー♪
みか子
うふふ♪ありがとう~
みやび(パパ)
子育てに限らず、仕事やパートナー、いろんなストレスに対しても有効かと!

子育てをハッピーかつ穏やかにやっていきたいという理由で、毎日高濃度のCBDグミを食べる実験を始めて半年と少し経ちます(※2021/8現在)が、本当にありがたい効果を感じています。

間で2週間食べていない期間があり、たまたまかもしれませんけど怒りが爆発してしまった日(後からかなり自己嫌悪)が発生した事があります。やっぱり毎日食べ続けることで安定していたのかな、と実感。

ちなみにCBDは自然由来成分で作られており、アレルゲンや副作用も少ないと言われているんですよね。

CBDの製造会社は、原料からオーガニックなものを使い、安全な製法に信頼があると言われる所も多くあります。

気になるCBDの嬉しい効果は?

知っていただきたいCBDの効果のひとつとして、ストレス軽減があります。

ストレスは人体にとっても害があると言われています。ストレスこそ、様々な病気を引き起こす源だからなんですよね。

そんな病気の原因であるストレスを軽減できればどれだけの病気が未然に防げるでしょうか?ストレスを軽減することで得られる効果を以下にまとめています。

【CBDによる効果】不眠症・睡眠障害の解消

不眠症は、寝つきが悪く眠りが浅い、何かの拍子にすぐに目が覚めてしまうなどが原因で睡眠不足が続いてしまう症状です。睡眠障害も不眠症と同じく、寝つきが悪く眠りも浅いのですぐに目が覚めてしまうんですよね。

こうした睡眠不足の根本的な原因はストレスと言われています。特に仕事のストレスや人間関係のストレスに人間は敏感なので、夜になり布団に入ると日中の仕事で抱えた悩みごとを思い出し寝付けなくなってしまう方が非常に多いそうです。

そういったストレスを緩和するのにもCBDは効果が期待されており、人間の自律神経である交感神経と副交感神経を正常にし気持ちをリラックスさせることでストレスを軽減してくれると言われています。

みか子
CBDのヴェポライザー吸引は、吸いすぎると寝ちゃいます。ほんと、気持ちよーく寝れます。

【CBDによる効果】イライラ解消

ストレスが溜まるとイライラしませんか?つい、小さなことに腹を立てて人と争いになったり、自暴自棄に。。イライラは、ストレスが溜まって感情の制御が出来なくなっている状態です。そんな状態でいい仕事は出来ませんし、家族や友人にも迷惑を掛けてしまいます。

CBDは抑制系神経伝達物質であるGABAやセロトニンの受容体を活性化し、イライラを引き起こさないストッパーになってくれるというわけです。

みか子
毎日CBDグミを食べて、イラっとした時にはサッとヴェポライザーを吸引している私は、本当に以前より穏やかに過ごせるようになったと感じています。

【CBDによる効果】肥満の解消

職場などで理不尽な目にあってしまい、そんなストレスの吐口にとラーメンに餃子、チャーハンなど炭水化物をやけ食いしたり、お酒を飲んでしまうこと、ありませんか?

これもある意味ストレス発散にはいいかもしれません。ですが、あなたの身体には負担になってしまっているんですよね。そもそもストレスが溜まってなければ、適量で済んだ食事やお酒なわけです。もったいないですよね。

CBDを摂取してストレスを軽減できれば、暴飲暴食も防げるので肥満の防止だけでなく、節約もできて、経済的な効果も期待できます。

経済的な目安として、私の経験ですが、高濃度のCBDヴェポライザーを適宜リラックスの為に充分に吸引しても、かかるお金はひと月に3000円ほどです。

みか子
おやつを食べてホッとするのと、CBD摂取してホッとするのは同じように感じています。CBDは太らない♪

【CBDによる効果】老化の防止

老化の原因はストレスにあるとも言われています。

人は強いストレス環境下に置かれると交感神経と副交感神経が乱れ、血流が滞ります。そうすると体内の老廃物がしっかり排出されず体内に残ってしまいます。そうした老廃物が血管や内臓に蓄積し、どんどん老化していくんですよね。

CBDのリラックス効果は根本的な老化の原因であるストレスを軽減してくれるので自然に自律神経を整えて老廃物の排出を促してくれるというわけです。

【CBDによる効果】まとめ

CBDはストレスを軽減させることに効果が期待されている成分です。これまでご紹介した以外にも下記のような医学的効果も期待されています。

  • 頭痛・偏頭痛
  • 喘息
  • 高血圧

CBDには期待される効果は他にもあるので以下の記事でも紹介しています。
気になる方はそちらも合わせてご覧ください。

CBDヴェポライザーの使い方と正しい吸い方、吸引量の目安

CBDヴェポライザーの使い方

ヴェポライザーの使い方はとても簡単です。

  1. アトマイザーからバッテリーを外して充電する
  2. バッテリー充電が終わったらアトマイザーへ取り付ける
  3. アトマイザーへリキッドを注入する
  4. バッテリー本体についているボタンを押して加熱して吸う

これだけです。

みやび(パパ)
すごく簡単!しかもリキッドさえあれば何度でも使えるのもコスパがいいね!
みか子
そうね。でも吸い方にはコツもあるから、CBDヴェポライザーの吸い方もしっかり理解ておいた方がお得よ。

CBDヴェポライザーの効果的な吸い方

CBDヴェポライザーの吸い方は通常の電子タバコと比べると少しコツがあります。

せっかくCBDヴェポライザーを購入し、吸い始めても間違った吸い方をしていると効果が得られないので非常にもったいないです。

なので効率の良い吸い方についても紹介しますね。

1.ゆっくり息を全て吐き切る

CBDヴェポライザーを吸い込む前にゆっくり息を吐き切ります。これはCBDを蒸気として吸引する時に肺に空気が残っているとCBD蒸気を溜めにくいからです。

CBDの蒸気は通常の電子タバコと異なり蒸気が薄く空気と混ざりやすいので、肺に溜まった余計な空気を吐き出すことで効果的なCBD蒸気の吸引ができるというわけです。

2.ヴェポライザーでCBDの蒸気を吸い込む

肺の空気を吐き切ったらヴェポライザーを口につけCBD蒸気をゆっくり吸い込みます。
ポイントはゆっくり吸うことです。

3秒〜5秒間くらいかけて吸うのがベストです。一気に吸引してしまうとCBD蒸気の熱があたって、喉に刺激を受ける可能性があります。

3.肺に10秒間溜める

CBDヴェポライザーの吸い方のポイントは肺に溜めることです。

CBDヴェポライザーの場合、通常の電子タバコと違うのはあまり煙が出ないことなんですよね。CBD成分が溶け込んだ蒸気なのでなるべく肺に溜めて体内に吸収するのが効果的な吸い方となります。

CBDの蒸気を肺に3~10秒間ほど溜めることで、肺の血管からCBDを全身へ行き渡らせることが出来ます。

肺にしっかりCBD蒸気を滞在させれば最大限にCBDの効果を得ることが出来ますのでこのポイントをしっかり意識してみてください。

4.ゆっくり吐き出す

およそ10秒間CBDの蒸気を肺に溜めることが出来たら、今度はゆっくり吐き出します。この時も3秒〜5秒かけてゆっくりと吐き出してください。

吐き出す時に鼻から吐き出すとCBDリキッドに含まれるフレーバーを感じることができます。

注意

CBDヴェポライザーで吸引を続けていると喉が痛くなってしまうことがあります。

これは、CBDの蒸気が熱い状態で吸い込んでしまっているためです。

なので、ゆっくりと吸い込むことを意識してみましょう。

 

CBDヴェポライザーの吸引(摂取)量・目安

CBDは、人によって適した摂取量や含有量が違います。中には効かない体質の人もいます。

私はCBDを愛用して3年ほど経ちますが、子育てのお守りとしてヘビーに使わせてもらっているので、個人的意見として一度に吸う摂取量の目安を表にしました。(ちなみに私の体重は45kgで体脂肪は23%です)

CBDの含有量によって吸引回数も変わってきますので、それぞれ書きます、あとどのように使いたいかによっても変わるので、用途別にしてあります。

普段使い
軽くリラックスしたい
頑張りどき
イライラを抑えたい
究極に助けが必要
深く眠りたい時
リキッド 5%5回 吸引含有量15%以上
がおススメ
含有量15%以上
がおススメ
リキッド 15%3回 吸引 5回 吸引 含有量25%以上
がおススメ
リキッド 25%2回 吸引 3回 吸引 8回 吸引
ワックス 68%軽めに1回2回 吸引 5回 吸引
ワックス 90%含有量25%以下
がおススメ
1回 吸引 3回 吸引

個人差があるので、少しづつ慣らして自分に合った摂り方を見つけていっていただきたいと思います。リキッドとワックスの違いは製造過程ですが、濃さが違う、と思ってください。

初心者の方にはリキッドで含有量の低いものから試していただくのをおススメします。

みか子
そういえば、あなた今度新しいCBDヴェポライザー使ってみたいって言ってなかった?
みやび(パパ)
うん、でも試すといっても種類がいっぱいあるから迷うなーって。
みか子
あなたにもわかりやすいようにオススメCBDヴェポライザーを4つに絞ったから見てみて。
みやび(パパ)
おお、ありがとうママ!さっそくみてみよう!

CBDヴェポライザーのオススメ4選!【もう迷わない!】

わたしが厳選してオススメするCBDヴェポライザーの4選です!

それぞれのレビューを含めて紹介しますね。

CBD リキッド/はじめての方セット【CBD リキッド + バッテリー + アトマイザー】


CBDリキッドとヴェポライザーがセットになっているので個別にヴェポライザーとリキッドを買い揃えなくてもすぐに使うことができるんです。CBD リキッド/はじめての方セットは、手元に届けばその場で使い始めることができるスターターキットです。

CBD濃度は5%(500mg)含有されており、初めてCBDを使用する方でも苦味やCBD独特の青臭さをあまり感じることなくCBDの良さを味わうことができます。まさに初心者向けのCBDヴェポライザーと言えますね。

フレーバーも以下10種類から選べるのでCBDの独特な味が苦手な人でも安心してトライする事ができます。

  • アマレナチェリー
  • カンナビス(CBD本来のフレーバー)
  • クリーミーストロベリー
  • グリーンアップル
  • ハネドゥーメロン
  • ライム
  • メントールブルー(スースーするフレーバー)
  • ピニャコラーダ(パイナップルとココナッツカクテルのフレーバー)
  • ティラミス
  • バニラカスタード

この中でもバニラカスタードは最も甘いフレーバーでCBD独特の苦味が抑えられているので、一番の人気商品です。

ヴェポライザーのカラーは黒か虹色の2色から選ぶことができます、ちなみに私は虹色を持ってます。とてもかわいい!

付属のCBDリキッドの容量は10mlで、50回程度吸引できます。初めてCBDの効果を実感したい方にうってつけですよ。

ただ一つだけお知らせしないといけないことがあるのですが、実はこのセットに充電ケーブルは付いていないんです。でも大丈夫。市販のマイクロUSBコネクタで充電できるので、お手持ちのものが使えるかもしれませんね。

もしお持ちでなかった場合は、下記の国際的安全規格をクリアしているマイクロUSBケーブルで安全に使用出来ますよ。もっと安いのも沢山ありますが、おすすめのメーカーはアンカー。

安いのを買っても壊れるのがはやいので、しっかりとした基準をクリアしているものを選ぶのが結局コスパが良いです。


CBD リキッド/1.6%(500mg)コイ CBD ベイプジュース 30ml / Koi Hemp Extract CBD Vape Juice


コイ CBD ベイプジュースのフレーバーは以下のコイ CBD ベイプジュースは、世界中で人気なCBDリキッドで、そのフレーバーの美味しさからリピーターが続出している商品です。

全6種類から選べます。

  • ブルーラズベリードラゴンフルーツ
  • バニラキャラメルカスタード
  • ウォーターメロングリーンアップルサワー
  • ピンクレモネード
  • ストロベリーミルクシェイク
  • フレーバーレスコイホワイト

特にバニラキャラメルカスタードはその名の通りとっても甘いフレーバーなのですが、甘すぎず、飽きにくいので女性からの評判が特に高いフレーバーです。

みか子
私もバニラキャラメルカスタードが大好き!でも、すぐに売り切れちゃうから買いだめしてるの。
みやび(パパ)
欲張りはよくないよ、ママ。

CBDのフレーバーは風味や独特の苦味があるのが普通ですが、コイCBDベイプジュースはCBDの苦味をほとんど感じることなくCBDを摂取できるので、慣れていない方へオススメしたい商品です。

フレーバー付きのリキッドに抵抗を感じる方であれば、フレーバーレスコイホワイトがリキッド本来のわずかな甘みを感じCBD本来のフレーバーを楽しむことができますよ。

内容量は30mlでCBD含有量は500mgなので、150回程度吸引出来ます。

CBD リキッド/5%(500mg)アステカ フルスペクトラム CBD リキッド 10ml / AZTEC FULL SPECTRUM CBD E-LIQUID


オージークラッシュ(オレンジフレーバー)アステカ フルスペクトラムは世界でもとても売れていて人気な商品のひとつで、フレーバーの種類も以下の7種類あり、アステカならではのフレーバーをお楽しみいただけます。

  • サワーディーゼル(シトラスレモンのようなフレーバー)
  • グランドダディパープル(ぶどうやブルーベリーのようなフレーバー)
  • スーパーレモンヘイズ(レモンキャンディフレーバー)
  • クラシックヘンプ(ナッツのようなフレーバー)
  • アイスミント
  • スイートストロベリー

約200種類のテルペン類が含まれていてフレーバーによって効果が異なっているのが特徴です。一番人気のフレーバーはオージークラッシュ、味は柑橘風味なのでスッキリします。オレンジの風味がジューシーで後味もフルーティなので心地良い余韻が堪能出来ます。

アステカのフレーバーは甘みがあってスーっと鼻に抜ける爽やかな香りが気持ちよく、仕事終わりに一服したい時や、就寝前のお風呂上がりに吸うのがオススメの使い方です。

内容量は10mlでCBD含有量は500mgなので、50回程度吸引出来ます。

CBG ペン/CBG 20% ナチュール使い捨て CBG ペン / NATUuR CBG20% Oil with Terpenes Disposable Vape PEN


使い捨てタイプなので、衛生的にヴェポライザーの使い回しが気になる方へオススメしたい商品です。

フレーバーは1種類ですが、ブルーベリーの甘さ&カンナビス風味なのでCBDの独特の風味も体験できるヴェポライザーとなってます。

お手頃な価格設定になっていますので、試しに使用してみたい方やCBDを初めて使用する方から人気があります。

通常のヴェポライザーと違い充電する必要もなく、吸引する時にボタンを押しながら吸う必要がないのでとっても楽なんです。

内容量は0.3mlのうちCBD含有量は70mgで、30回程吸引出来ます。

みか子
CBDヴェポライザーは種類が多いけど、初心者向けのスターターキッドから初めて、自分に合う含有量を見つけていくと良いかもね。
みやび(パパ)
そうだね。とっても手軽で気軽に始められるのが魅力だね、友達にも紹介してみようかな!

CBDヴェポライザーとは?

CBDヴェポライザーはCBDリキッドという液体を、蒸気にして吸うために加熱する器具のことです。

ヴェポライザーは、CBDリキッド・アトマイザー・コイル・バッテリーの4つの部品で出来ている電子タバコの一種で、吸引方法はとても簡単です。

みやび(パパ)
僕が吸っている電子タバコと仕組みは同じだね。

※CBDはヴェポライザーの他に、食品もおススメです↓

では、ヴェポライザーの各名称を見ていってみましょう。

CBDリキッド

CBDリキッドは、ヴェポライザーで吸引する液体のことです。

含有量に色々なものがあり、多いものほど効果を得られる実感が多いと言われています。愛用者である私も実際にそう感じていて、私の場合高いリラックス効果を期待するので、リキッドなら高濃度と言われる25%以上のものを使っています。

※CBD高濃度に関しての記事はこちらです↓

リキッドをヴェポライザーによって加熱し、蒸気にすることできめ細かい粒子になり吸引することができるのです。蒸気というのがミソです。タールがほとんど発生しないので、喉に優しいと言われています。

【CBDヴェポライザー】アトマイザー

アトマイザーは、ヴェポライザーのリキッドを入れるケースの部分です。アトマイザーのにリキッドを入れ、ヴェポライザーによって少しずつ蒸気にすることで吸引することができます。

ヴェポライザーでの吸引は、熱を利用するのでアトマイザーがの底がだんだん黒ずんできます。なので、ある程度使用したら交換するのが良いでしょう。

経験上、使いすぎるとケムリが苦くて不味くなるし、効果も薄れる気がします。

適度な交換が効率よく効果を発揮させ、美味しく吸引する秘訣になります。交換時期の目安は使用頻度にもよるので、毎日吸引して1か月くらい。たまにしか吸わない人は、半年に一回でもいいでしょう。

味を目安にするのも良いです。なんか苦くなったと感じたら是非変えてみましょう。そんなに高価なものでもないので、私はストックを用意しておいて、しょっちゅう変えてます。

私の知っている中で一番お安いワックス用カートリッジはこちらです↓ 


 こちらはリキッド用


アトマイザーにリキッドが入っている状態の便利なものもあります、しかもオーガニックで超高濃度↓


アトマイザーのサイズやワックス用、リキッド用などあるので、確認してから購入しましょう。

【CBDヴェポライザー】コイル

熱を加えなければリキッドは蒸気になりません。コイルの熱伝導効率が蒸気化のかなめになるのでとても重要な部品です。

ヴェポライザー内部で熱くはなりますが、外側はほんのり暖かくなる程度なので、やけどの危険はありません。

【CBDヴェポライザー】バッテリー

バッテリーは、電気を放出しコイルを温めます。

まとめ

  • CBDヴェポライザーはCBDを効率良く吸引できる
  • ヴェポライザーの使い方はたった3手順で吸えてとってもカンタン!
  • ヴェポライザーを吸う時は肺に10秒間溜めると効果が得られやすい
  • CBDには様々な効果があり、特にリラックス効果が高い
  • 種類が多くて迷ったらオススメ4選から選べば間違いなし

今回ご紹介したCBDリキッドは手軽に始めることが出来て、CBDの魅力や効果を実感することができます。気になっているけどまだ試していないという方はぜひCBDリキッドを体験してみてください!

今まで薬などに頼ってしまっていた睡眠の質や、仕事のストレスなどをCBDの自然由来成分で改善してもらえたら嬉しいです。

自然由来の成分で、あなたの心と身体を労ってあげてください。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です