アップリカのベビーカーはここがすごい!知っておきたい9つの機能を一挙紹介します。

ざっくり言うと

    多機能なベビーカーが欲しくてアップリカを選んだけど、どんな機能があるんだっけ。使い方が全然分からない、そんな方は私含めてたくさんいると思います。
    アップリカ製のベビーカーは特に機能が多く、ちょっと使わなかっただけですぐに忘れてしまいます。

    そんなあなたも安心して下さい。この記事を読めば忘れてしまった使い方も、もしかたら知らなかった使い方も分かるかもしれません。多機能なアップリカのベビーカーを活かして、快適なベビーカー生活を目指しましょう!

    “アップリカといえば”こんなベビーカー

    ベビーカーメーカーの中で日本のトップであるアップリカは、たくさんのベビーカーを長年に渡って販売しています。今子育て世代であるみなさんも、もしかするとアップリカのベビーカーで育ったのではないでしょうか。
    アップリカはそのくらい歴史ある、昔から人気なベビーカーメーカーです。

    そんなアップリカだからこそ、多くのママやパパ、それから赤ちゃんにとって、こんな機能があれば良いのに、と思うツボを抑えています

    みやび(パパ)
    うーん例えば、階段の上り下りが大変だから持ちやすくなって欲しいとか、そんな機能があるってこと?

    みか子
    そう。ボタン1つで簡単に持ちやすい形に自動で開閉できます。
    きお太(3歳)
    眩しいからベビーカー嫌い。乗らない。

    みやび(パパ)
    もしかしてこれを防ぐ機能も?

    みか子
    もちろん。おねむの時間もバッチリ暗くして感じさせません。

    アップリカ公式サイトのベビーカー機能一覧を見ればその数なんと、40種類。私はベビーカーにこんな機能があれば良いのに、という案を40種類も思いつけません。
    アップリカのベビーカーにはきっと、私やあなたの不満を全部解消してくれるだけの機能がついているでしょう

    しかし、思いつかないからこそ、そんな使い方があるんだってことをすぐに忘れてしまいます。使わなかったら覚えられませんからね。
    あなたはベビーカーがこんな風に使えたこと、しっかり覚えていますか?

    私は忘れていた便利な使い方
    • 洗濯機で丸洗い可能で手洗いしなくても良い。
    • 背もたれを大きく倒しても、赤ちゃんの姿勢を安全に保ってくれる。
    • 手元のハンドルの高さ切り替えで、車に乗せやすい。
    • 抱っこひもがセットできる。

    後で思い出すと、あの苦労はなんだったんだと頭を抱えることになります。そうならないために、ベビーカーの便利な使い方、ついている便利な機能をしっかり知っておきましょう

    きお太(3歳)
    やだやだーもっと遊ぶー、うわああん。

    みやび(パパ)
    ち、ちなみになんだけど、これを防ぐ機能はついてるの?

    みか子
    はい、お菓子ー。帰ったら食べようと思ってたんだけどなあ。

    きお太(3歳)
    わーい帰るー。

    みやび(パパ)
    ママについてた!

    アップリカで知っておきたい9つの機能

    アップリカのベビーカーに、知っていなきゃ使えない機能、それがいくつあるか分かりますか?
    実は主要なものだけで9つもあるんです

    シートの便利な機能
    • リクライニング
    • 足のせサポート
    • フード
    ハンドルの便利な機能
    • 手元ハンドル切り替え
    • マルチハンドル
    • ハンドルブレーキ
    • 自動安心ブレーキ
    よく使う必須の機能
    • ワンタッチ開閉
    その他の機能
    • キャリートラベルシステム

    あなたのベビーカーにはどれができて、どんな使い方をするか分かりますか?
    では項目ごとに使い方を知っていきましょう。

    シートの便利な機能①②③

    リクライニング

    リクライニングはシートを倒す機能のこと。これがあることで赤ちゃんは常に心地よい姿勢でいることができます。お休みの時間なんかは思いっきり倒してあげると気持ち良ーく眠ってくれますよ。

    したり起こしたりする方法は、アップリカ製のベビーカーなら大体、後背部の紐を引っ張ることで行います

    これはSTICKというベビーカーのリクライニングの仕方ですが、アップリカ製ベビーカーであればやり方は同じです。リクライニングさせようと思った場合は後背部を見て、怪しいな、と思った紐を引っ張って下さい。

    ただし男性は要注意。不用意にリクライニングしたりしないように紐は強く引っ張らなければいけませんが、女性の力で十分できますので、男性が力いっぱい引っ張ってもできない紐は違う紐です。優しく扱ってあげて下さいね。

    足のせサポート

    こちらも動画はSTICK。発売したのはもうかなり前ですが、未だに使い勝手の良いベビーカーです。

    この動画のように、赤ちゃんの不安定な足にフィットさせることができます。足元が安定していると人は安心を感じますから、赤ちゃんも自然と安心してくれます。
    それに片付けの時も、折りたためるので意外に便利

    足のせサポートがついたベビーカーは、スムーヴがオススメです。

    フード

    フードというのは赤ちゃんを覆ってくれる屋根のことです。今は多くのベビーカーに付いていますが、アップリカのフードは紫外線や花粉をキッチリ遮断してくれますのでママも安心して赤ちゃんを連れていけます。

    使い方はとても簡単、フードの横についているレバーを操作してロックを外せば、あとは自由自在です。

    もし今お持ちのベビーカーにフードがあって、使っていないなら是非使ってあげて下さい。景色を見せてあげたいと思っているかもしれませんが、赤ちゃんにとって太陽の光や眩しさは少々辛いものがあります。
    お外に慣れるまで、徐々に徐々に慣らしてあげましょう。

    他にも色々な機能がついているオプティアも、良いベビーカーですよね。

    ハンドルの便利な機能④⑤⑥⑦

    手元ハンドル切り替え

    これはベビーカーの対面式、背面式を切り替える機能です。きっとみなさん当たり前のように使っていると思います。でも時々忘れちゃうかもしれませんので、そんなときはご覧下さい。
    アップリカのソラリアという製品ですが、中々可愛く、今でもたまに見かける人気のベビーカーです

    ちなみに人気の秘訣にはその安さも含まれます。ハイグレードタイプなのに価格はなんと2万円を切ってくることも

    実はソラリアがモデルチェンジしてオプティアになったので、主流はオプティア。ソラリアは型落ち、ということになります。だからその分安く、機能はハイグレード。もしベビーカーを持っていなかったり新しいベビーカーを買おうと思っているなら、是非オススメです。

    マルチハンドル

    マルチハンドルはハンドル角度を自由に変えられる機能のことです。角度を変えることによって、背の高い方でも低い方でも同じようにベビーカーを押すことができます。
    しかしそれが一番役に立つのは収納の時です。

    ハンドル角度を下げるとベビーカーの高さは低くなります。すると今まで入らなかった場所にスルリと。使う機会がないと忘れそうですが、地味に役立ちますよ

    角度を変えるには、ハンドルの横についている、いかにもなボタンを押してみて下さい

    ハンドルブレーキ

    手元で操作できるブレーキ機能です。下り坂などスピードが出てしまうような道では必ず使っています


    アップリカ公式オンラインショップ

    自動安心ブレーキ

    ちょっと目を離した隙に、ベビーカーが走りだしていた。なんてヒヤリとした経験ありませんか?
    私は自分が手を離したことはありませんが、離されたことはあります。記憶にも残っていない小さな頃の話ですが。

    猛スピードで坂を走りだし、近くにいた若いお兄さんが止めてくれなければこうやって皆様に出会うこともなかったはずです。
    未だにあの時は危なかった、と言われますので、両親にとってもそれだけ強烈な出来事。絶対にない方が良いですよね

    自動安心ブレーキは、そんな危険をしっかり防いでくれます


    アップリカ公式オンラインショップ

    このようにハンドルを握っていない限り、ベビーカーにはずっとブレーキがかかったまま。目を離した隙に走りだすなんて心配、もういりません。


    アップリカ公式オンラインショップ

    ちなみにこちらのスイッチを切り替えると、自動安心ブレーキをOFFにすることもできます。一々ブレーキがかかって面倒、と思われる方でも大丈夫です。
    そしてそんな自動安心ブレーキが付いているベビーカーは、スムーヴシリーズの、スムーヴスマートブレーキ

    アップリカのベビーカーの中でも最新式で、今一番オススメのベビーカーです。

    よく使う必須機能⑧

    ワンタッチ開閉

    ボタン1つで折りたたまれ、ボタン1つで展開される、いつでもどんなときでも役立つ機能です。これの使い方を忘れると、階段の上り下りにも、店頭に置いていく時にも、家での収納にも困ります。
    忘れないように是非覚えて下さいね

    こちらはオプティアの開閉です。ラクーナやソラリアなども同じやり方で開閉できます

    ちなみにこちらがスムーヴの折りたたみ方。ビックリするくらい小さくなるので、是非見て驚いて下さい

    キャリートラベルシステム⑨

    ベビーカーに抱っこひもをつけ、抱っこをとても楽にしてくれるキャリートラベルシステム
    よくお出かけする方はもちろん、あまりお出かけしない方も、ベビーカーを使っているなら知っておいた方が良いと思います

    階段の上り下り、バスの乗り降りはもちろんこと、赤ちゃんがぐずり始めたときなどにもこれがあれば大助かり。

    また、こちらの抱っこひもは、縦抱きから横抱きまで、色々な使い方ができるタイプでとても便利です
    私は抱っこひもなんてめんどくさいなー、と思っていましたが、今思うと使っておけば良かったと思うことが多いですこんな簡単に使えると思っていませんでした

    もう思っても遅いんですけどね。
    ですがみなさんはまだ遅くないはず、機能と使い方を知ったなら、一度検討してみていかがでしょうか。きっと凄く役に立ちますよ。

    きお太(3歳)
    ままー、抱っこー。

    みか子
    あれ、もしかしてまだ遅くなかった?

    ベビーカーを卒業する時期に差しかかってきたら、こんな記事をどうぞ。

    まとめ

    • アップリカのベビーカーは多機能なので、忘れている使い方が絶対にある。
    • 必ず知っておきたい機能は9つ、これさえ覚えていれば完璧。
    • 抱っこひももとても便利なので、一度使ってみては。

    アップリカのベビーカーは、一言で言うと凄いです。きちんと使いこなせれば赤ちゃんはベビーカーを大好きになって、ママやパパもベビーカーでのお出かけは楽だなあと思えるようになります
    でも機能がたくさんあるので、使わないと忘れがち

    だから赤ちゃんと一緒に色々なことをしましょう。たくさんベビーカーでお出かけして色々なことをすれば、きっとすぐに全部の使い方をマスターできるはずです。
    使いこなして、楽しい子育てライフを送って下さいね