ざっくり言うと
- ネフスピールの遊び方
- ネフスピールの積み方、色々。
- 気になるネフスピールのお値段は?
- そもそもネフスピールって、どこの国のおもちゃなの?
最近、3歳になるうちの子、きお太が積み木遊びにハマっているので、もっと面白い積み木がないかなぁ~と思い、おもちゃ屋さんにいったら、、、ありました!
じゃーん!それは、ネフスピールという積み木です。このネフスピール、一体どんな魅力があるのでしょうか。
意外や意外、色々な積み方でお子さまが、長ーく楽しめちゃうんですね。それでは、ご紹介いたしますね。
知育玩具・ネフスピールの遊び方
なんか面白い形してるでしょ、このネフスピール。なんだこの形は。はてさてどんな遊び方があるのでしょうか。
ちょっと、動画でみてみましょう。
こんな形にもできてしまうのですね。これ崩すのも楽しいかも。ドンガラガッシャーんって、迫力ありそうですね。
知育玩具・ネフスピールの積み方、色々
さぁ、ここでネフスピールの色々な積み方をご紹介しましょう。
これも面白いですね。既存の積み木と組み合わせてネフスピールをうまく使っていますね。
ここでまた動画みてください。ネフスピールの積み方の色々なパターンのご紹介です。
おもちゃの次は、絵本も気になりますね。フレーベル館のおすすめ絵本はいかがですか?
フレーベルの教育思想を知りたいあなたはこちら。
ネフスピールのお値段は?
気になりますね、お値段。いったいいくらくらいなのでしょうか。
こどもの本とおもちゃ 百町森HP
このセットで、Amazon、ヤフーショッピング、楽天市場でしらべてみると、1万4千円台~1万5千円台です。ちょっと高いなぁと思うかもしれませんが、子供が長く楽しんで遊べる知育玩具と考えると、むしろ安いのかもしれません。
どうですか。奮発してご購入~。きっとお子さんも長ーく楽しんで、どんがらがっしゃんって、遊んでくれますよ。
あ、でも最近話題のフリマアプリ、メルカリで、ゲッチューしてみるのもオススメですよ!
そもそもネフスピールって、どこの国のおもちゃなの?
ネフスピールという名前、いかにも外国製っぽいですよね。そうなんです、実は、スイスにあるネフ社という会社が作っているんです。しかも、シュピールグート認定の積み木玩具なんですね。
こんなマークが、付いてるんです。どういう意味かというと、ドイツの玩具の認定協会が出しているマークなんですね。このマークがついている玩具で、どんどん遊びましょう、ということみたいです。
オレンジマ-ク(spiel gut : シュピ-ルグ-ト)はドイツの「子供の遊びと玩具審議会」が良い玩具として推奨するものだけに貼ることを許可し、玩具でよく遊びなさいという意味が込められています。
まとめ
ネフスピール、ご紹介しました。お子さんが、主体的に自主性を持って、創造力豊かに育ってくれることを願うばかりです。
親子で楽しんで、そして、親子で共に育ちましょう。お子さんの目線になり、パパもママも童心にかえって、楽しみましょうね。