ざっくり言うと
- お裁縫セットやミシンを用意する
- 型紙付きの手芸本を手に入れる
- まずは簡単なものから作ってみる
- 子供たちも好きな色、柄の生地を見つける
秋と言えば芸術の秋!そしてハロウィンなんかもありますよね。
「ハロウィンの衣裳どうしよう・・・そうだ!手作りすればいいんだ!」なんて思った子育てママはいませんか?
今回は子育て中のママ向けに、子供の服を手作りするには何が必要でどうすればいいのかを紹介したいと思います。子育てママだけに限らす、「芸術の秋」だからなにか始めたいと思った方にも読んでいただければ嬉しいです。
それでは行ってみよう!
子供の服を手作りするには何が必要なの?
そんな悩みなんてこれを見ればすぐ吹っ飛びます。
子供服を手作りするための必需品【ソーイングセット】
手縫い用のセットで糸の色は沢山あると可愛いですよね。わざといろんな色の糸を使ってみるとデザインになるのでおすすめです。
子供服を手作りするための必需品【ミシン】
今では沢山の機能がついているミシンが沢山ありますが、初心者の方には、最低限の機能がついているミシンをおすすめしています。
直線縫いやジグザグ縫い、ボタンなどの機能が10種類程度のものです。
さらに言えば、生地の厚さによっては上糸や下糸調節をしなければならないものがありますが、これを自動でやってくれるミシンをおすすめします。
子供服を手作りするための必需品【裁縫用ハサミ】
※裁縫用のハサミでは紙を切らないようにしてください。紙を切ってしまうと布が切れなくなってしまうからです。
子供服を手作りするための必需品【リッパー】
間違えて縫ってしまった時や、糸を切るときに使います。
先が鋭くとがっていますので、気を付けないと生地が傷んでしまう可能性があるので使用する時は十分に気を付けましょう。
子供服を手作りするための必需品【まち針】
ミシンで縫うところがずれないように抑えとくのに使います。
子供服を手作りするための必需品【仕付け糸】
まち針で作業するとずれてしまう、と言う時や、仮縫いをする時便利です。
リッパーを使わずとも手で引っ張れば切れるので使いやすいです。
子供服を手作りするための必需品【定規】
最初は型紙を使い生地を切りますが、サイズ変更など細かい長さを計るときに使います。
子供服を手作りするための必需品【チャコペン】
型紙を生地にあて布に印をつけるための、布用のペンです。
子供服を手作りするための必需品【アイロン】
仕上げの際にアイロンをかけるのとかけないのでは大違いです。
更に、アイロンは普段から使えるので何かと便利ですよ。
この他にも、百円ショップにいけば、ハンドメイドコーナーが充実しているので、空いた時間に行ってみてはいかがでしょうか。
子供の服を手作りするには何から始めればいい??
そんな初心者にもおすすめなのが、型紙付きの手芸本です。
もちろんインターネットで調べれば無料で型紙がダウンロードできるようになっていますが、忙しいママにとっては、子供が寝てからPC開いて型紙探して・・・って言うのは少し億劫ですよね。
子供服用の手芸本は多種多様で、男の子専用や、女の子専用、欲しい情報がギュッと詰まっているものまであります!
型紙付きの手芸本の良いところは、長く使うことが出来ます。サイズアウトしてしまっても、上サイズのパターンで同じデザインを何度でも使えます。デザインが同じでも生地や柄を変えるだけで全く違う服が出来上がりますよ。
こんな型紙付きの手芸本はいかがでしょう。
本が手に入れば次は生地です。
始めはどんな生地を使えばいいかわかりませんよね。もちろん手芸本にも書いてありますが、赤ちゃん用の小物や、赤ちゃん服には、コットンやタオル生地がおすすめです。
男の子・女の子の生地には指定は有りませんが、アトピーなどのお肌の弱い子供には、肌に優しいコットン100%をおすすめしてます。
手作り子供服★まず初めにこれを作ってみよう!★
初心者にも簡単に作れる子供服を何点か紹介します。
簡単に作れる子供服【女の子スカート】
View this post on Instagram
一番簡単なのはやっぱりスカートですよね。生地を台形のようにカットして、繋げるだけです。後はお腹のところにゴムや紐を入れたりしたら出来上がりです。
もう少しレベルアップ出来たら、ママの分も作り、娘とおそろいのスカートを作ってみましょう。
簡単に作れる子供服【男の子かぼちゃズボン】
View this post on Instagram
男の子はやんちゃで走り回ったりするのが大好きです。お外で遊んで帰ってきたら、泥だらけ!ズボンは何本あっても足りませんよね。
そこでこのかぼちゃズボンを作れるようになったら、経済的にもお得だし、「なんぼでも汚してこい!」って気持ちになりますよ。
簡単に作れる子供服【男女兼用Tシャツ】
View this post on Instagram
Tシャツは春夏秋冬年中無休で使えるので、一つの型紙があれば、生地や柄を変えていろんなレパートリーのTシャツが作れちゃいます。上記にある様にサイズアウトしても大丈夫です。
沢山つくってスキルアップにも繋がります。
簡単に作れる子供服【赤ちゃん用、よだれかけ】
View this post on Instagram
赤りゃんはよだれを垂らすのが仕事のようなものなので、何個でも必要だと思います。取り替えても取り替えてもすぐびちゃびちゃになりますよね。作り方は本当に簡単なので、友達の子供や、親せきなどにもプレゼントになります。
これが全部できるようになると、家族全員でおそろいコーデをしてお出かけなんかも、楽しくなりそうですね。
子供の服はサイズアウトも早いですよね。サイズアウトしたお洋服の賢い活用法はこちら。
初めての子供服作り、ちょっと疲れたら子育てブログを見て息抜きしませんか。
まとめ
この記事を読んで、芸術の秋だし、何か始めたいな~と持っている人や、子供が服をしょっちゅう壊してくるから経済的にも大変!と言ったような方など、一人でも多くの人に子供の服作りの楽しさをわかって頂けたらと思います。
簡単なものから作り始めて、スキルアップすれば少し凝った、ハロウィンの衣裳なんかもかわいく作れちゃうかもしれません。
みんなで子供の服作りに挑戦してみませんか?