ざっくり言うと
- フォニックスを取り入れたカリキュラムで英語耳と発音が伸びる
- お気に入りの先生を見つけて都合の良い日に予約を入れることができる
- マンツーマンなのでネイティブの先生とみっちり会話できる
多くの皆さんがご存知の駅前留学NOVA。そのNOVAが子供向けに展開している英語教室が「NOVA バイリンガル KIDS」です。教室数は駅前留学NOVAよりも多く、全国に600校以上存在しています。年中になる時に英語教室に通わせようと思い立った私は、様々な子供向けの英語教室の口コミを調べて体験教室にもいくつか参加しました。選ぶ中で私がこだわったのは「ネイティブの講師であること」と「マンツーマンレッスン」と「カリキュラムの良さ」の3つです。
NOVA バイリンガル KIDSは体験教室を受けてみて、3つの条件をすべて満たしていると感じました。息子は年中の春の頃から通い始めてもうすぐ1年になります。今回の記事ではNOVA バイリンガル KIDSに通ってみて、特にお伝えしたいポイントをご紹介します。
1.フォニックスを取り入れた完成度の高いカリキュラム
(1)フォニックスで英語耳と発音がどんどん伸びる
フォニックスという英語発音の学習法をご存知でしょうか?アルファベット1つ1つの発音を学び、その組み合わせとして単語を発音するという方法によってネイティブに近い発音を身につけていく学習法です。
YouTubeや書店でもフォニックス関連の動画や書籍がたくさんありますが、NOVA バイリンガル KIDSのカリキュラムはフォニックスがベースとなっており、一回の授業で必ず1つのアルファベットについてフォニックスの発音を練習します。1年ではアルファベットA~Zについて2週するので、何度も何度も同じアルファベットの発音や単語を練習することでcやkを見れば「クッ」という発音、aでは「ア」という発音だと理解し、そしてネイティブと同じように発音できるようになります。
コメントを残す