b型のベビーカーとは?おすすめ10選をご紹介!

ざっくり言うと

    妊娠中や出産間近の方、またそういうかたが身近にいらっしゃる方、b型ベビーカーはお持ちですか?ベビーカーは本当に便利で、子育てするのに必要不可欠になりますよ。

    でも、ベビーカーっていっても、種類も形もたくさんあります。どれを選んでいいか悩みますよね。その中でも小型で動きやすいb型ベビーカーを紹介していきます。

    a型?b型? ベビーカーの種類とは

    ベビーカーにもたくさん種類はあります。赤ちゃんの月齢や用途に合わせて、その方にあったベビーカーを選ぶことをお勧めします。お値段も上から下まで、でも大事な赤ちゃんを乗せるものなのだから、安全性も大事ですよね。

    こちらでは日本のベビーカーの3種類、a型ベビーカーとb型ベビーカー、バギーの違いをご紹介します。

    a型ベビーカーの特徴

    赤ちゃんが生まれて1ヶ月、そろそろ外気浴に出かけようかな〜なんて、そんな時にぴったりなのがa型ベビーカーです。リクライニングもできるので、ねんねしたまま、首すわり前の生後1ヶ月から使用できます。

    そして、対面式と背面式の両方を兼ね備えた両面式が主流となっています。前を向かせて景色を見せたり、ママの顔側を見せて安心させたり、適宜切り替えできますよ。

    a型ベビーカーの機能性は本当に素晴らしく、安定もしていますが、そのため大型になり、持ち運びが少し不便になってしまうのです。

    私の友人は、ちょっとした節約でa型ベビーカーは買わないという話をしていました。それまでのお散歩はどうするのかなぁと思っていたら、抱っこ紐で軽々としているんだそうです。小さいうちは体重も軽くて抱っこで充分なんだとか。

    その友人は、子どもが大きくなったらb型ベビーカーを購入する予定なんだそうです。b型はとっても便利と友人推しなベビーカーです。そちらもみてみましょう。

    a型ベビーカーのことを詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

    記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

    b型ベビーカーの特徴

    生後約7ヶ月頃からの首や腰が安定し、おすわりができるようになったら使用できる軽量なベビーカーです。とってもコンパクトにたためるタイプもたくさんあり、持ち運びに便利です。

    a型に比べて値段もお手頃になり、経済的にも大助かりです。セカンドベビーカーを探している方にも助かりますよね。2台目は安上がりになりますよ。

    ただ生まれてすぐに使えないので、すぐにベビーカーデビューしたい方には不向きになってしまいます。また、リクライニングできる角度が少ないので、赤ちゃんが寝てしまったとき座った姿勢のままになってしまいます。

    みか子
    そうよね~ベビーカーに乗って揺られてると結構気持ち良くて寝てしまうのよね~

    みやび(パパ)
    みか子ちゃんは、ベビーの時の記憶でもあるのかなぁ…

    みか子
    そして、私が使っていた時よりも安全基準が強化されていて、安心できるSGマークのベビーカーも増えたのよね~

    きお太(3歳)
    SGマークって何?

    ここで、SGマークとは…

    SGマークとは製品安全協会が安全性を認める任意の制度です。皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか。乳幼児用品や家庭用品など、幅広く使われています。

    ベビーカーのa型とb型はSG安全基準ではっきりと区別されています。公式ページはこちら。そしてこちらは、日本の安全基準のマークです。海外製のベビーカーは対象ではありませんので、ご注意ください。

    a型ベビーカーとb型ベビーカーをもっと比べてみたい方にお勧めの記事は

    バギーとは

    実はバギーとベビーカーは、はっきりとした区別がされていません。商品としては、b型ベビーカーをよりコンパクトに、簡単な作りにして安価になっているものをバギーと呼ばれます。

    見た目はb型ベビーカーによく似ていますが、安価なため安定性・安全性が少し劣ってしまいます。またクッションが少ないため、長時間の移動は困難です。

    ベビーカーの使用頻度が低く、短時間の使用であればバギーの利用もいいかもしれません。しかし、赤ちゃんのことを考えると安全性の高いSGマークのついたベビーカーをお勧めします。

    b型のベビーカーはいつから?買い替えタイミングは?

    b型ベビーカーは、お子さんがおすわりできてからです。一般的には生後7ヶ月頃ですが、その時期は個人差もあり月齢でははっきりといえません。

    赤ちゃんは成長が早い子遅い子、すごく差があります。少し遅くても焦らないでくださいね。b型ベビーカーはリクライニング角度が低く、座った状態が続くので、首や腰がしっかり安定してからにしましょう

    焦って購入しても、お子さんの身体に負担がかかってしまい、ベビーカーでの楽しいお出かけが台無しになってしまいます。そんなこと避けたいですよね。そうならないために、ゆっくり準備しましょう。

    a型ベビーカーを使用している方は

    生後まもなくa型ベビーカーを購入されている方は、特にセカンドベビーカーの購入を焦らないでくださいね。お子さんの成長を見つつ、実際に展示している店舗で試乗してみましょう。ベビーカーの機能性は合っているか、しっかり確認してから購入してくださいね。

    b型ベビーカーと使い分できるように、どういったシーンで使うことが多いのか、よく考えてみましょう。たとえば、近くの公園やスーパーに歩いて行けるのか、電車やバスなどを利用することが多いのか、車での移動後に店舗内で使用するのか、などです。

    公園にたどり着くまでは、意外とでこぼこ道だったりします。安定性が必要なときはa型ベビーカーを使い、電車の狭い場所へ行く時はコンパクトなb型ベビーカーを、そんな風に考えます。

    まだベビーカーを購入していない方は

    まだベビーカーを購入していない方は、抱っこ紐やスリングなどを使用して、b型ベビーカーデビューまで待ってみませんか?抱っこ紐はベビーカー購入してからも、併用するのにとても便利です。生後半年ならまだ体重も軽いので、たくさん抱っこしてあげましょう。

    お母さんと密着して、目的地に着くまでに眠ってしまうこともあるかもしれません。それはそれでもいいじゃないですか!まだ寝るのが仕事ですからね。こんな抱っこ紐はとても便利です。

    どちらにしても、用途に合ったベビーカーを選んで、赤ちゃんとの外出を楽しんでくださいね。

    ベビーカーでのお出かけが楽しくなる記事はこちら

    おすすめb型ベビーカーの人気10選

    こちらでとっても便利なb型ベビーカーを紹介していきます。あなたの用途に合い、お子さんと楽しい外出になるような、素敵なベビーカーを選んでくださいね。

    有名メーカー[リッチェル・アップリカ]機能も充実!ワンタッチで畳めるb型ベビーカー

    1.リッチェル カルガループラス

    こちらはリッチェルのカルガループラスというb型ベビーカーです。ベビーカー本体の重量が3㎏ととっても軽いのに、安定もしている高機能なベビーカーです。ワンタッチで折り畳みすることができ、赤ちゃんがぐずったときにも安心です。51㎝のハイシート設計なので、砂ぼこりや地面の熱からも安心できます。

    2.リッチェル リベラ フルエ

    こちらも同じくリッチェルですが、リベラ フルエというタイプです。カルガループラスは〜36ヶ月までが対象なのに対し、こちらのリベラ フルエは〜48ヶ月までとなっています。その為本体重量は少し重くなってしまいますが、しっかりとした作りになっているんですね。

    また、リベラは収納力が素晴らしいんです。26Lという容量、なんだか想像しにくいんですが、ママバッグにオムツポーチも余裕で出し入れできます。b型ベビーカーでは1位2位を争うサイズの収納力です。

    3.アップリカ マジカルエアー

    こちらはアップリカのb型ベビーカー、マジカルエアーです。本体重量が3.0kgと非常に軽く、持ち運びにも便利です。機能面はリッチェルのカルガルーととてもよく似ています。カルガループラスとは別物ですよ。

    正直どちらにするか悩まれたら、お好きなメーカーで選ばれるとよいですね。どちらのものでも、基本的な部分は大きく変わりません。見た目で決めてもいいですね。

    4.アップリカ マジカルエアープラス

    アップリカのマジカルエアープラスです。こちらは、マジカルエアーに機能面がさらに良くなり、その分少し重量が増したベビーカーです。それでもわずか3.5kgですから充分軽いですよ

    マジカルエアーを使うと実感できると思うのですが、「もう少し日よけが欲しい・もう少し安定して欲しい」そんな声に応えてくれたのがこちらのマジカルエアープラスです。 他にも機能面がかなりパワーアップしています。

    値段は少々上がってしまうのですが、似たようで全然違うんです。生の声を再現してくれるのはありがたいことです。買ってからじゃ遅いですよ(笑)

    見た目もおしゃれな海外製ベビーカー

    5.ジープ スタンダード ベビーカー

    とても見た目が印象的な、ジープスタンダードベビーカーです。jeep車のような大きくて安定したタイヤがついています。ベビーカーを押すとすーっと軽く、とてもスムーズな走行ができます。

    ジープのベビーカーは、今の軽量タイプとは違い、本体重量が5.0kgあります。折りたたみはかなりスリムになり自立するのですが、ワンタッチではありません。作りがしっかりしているので、それだけ重たくなってしまうといったところでしょうか。

    6.ベビーゼン ヨーヨープラス

    ベビーゼンヨーヨープラスです。あまり聞きなれませんが、ヨーヨーのように一瞬で開くことができます。とてもコンパクトになり、飛行機の機内に持ち込むことができます。

    重量は5.8kgですが、ショルダーストラップもついているのでそこまで気になりません。お値段がはりますが、カッコいいベビーカーですよね。

    7.マクラーレン ベビーカー

    こちらはマクラーレンベビーカーです。海外製なのではっきりb型ベビーカーとはいえないのですが、とても特殊で0ヶ月から使用することができます。バギーやa型ベビーカーと表示される場合もあります。

    片手でリクライニングも4段階調整することができ、赤ちゃんが寝てしまっても安心です。本体重量が6.5㎏と重めですが、スムーズな走行性と安定感は抜群です。

    収納に困らないコンパクトベビーカー

    8.gb ポキット ベビーカー

    cybx gb ポキットベビーカーです。世界最小クラスのウルトラコンパクトストローラー、本当に小さくなりすぎます。折り畳みされたものを初めてみたときは、これは本当にベビーカーなの?と疑ってしまいました。飛行機の機内に持ち込むこともできるし、自転車の前かごにだって入っちゃうんです。

    本体重量は4.6kgで、ロングユースの約4歳の17㎏まで使用することができます。子どもが成長して3~4歳になると、ベビーカーは卒業してくれるよね?と考えのお父さんお母さん方、甘いですよ(笑)歩くの疲れた~抱っこ~となるころ、お子さんは15㎏超えてたりして…。皆さんの笑顔のために、旅行のお供に安心ですよ。

    9.おんぶっこバギー

    JTC

    こちらはおんぶもできる、特殊なベビーカー、おんぶっこバギーです。一見不思議な見た目ですよね。どうやって乗せるの?どうやっておんぶするの?って思いますが、とっても便利なんです。

    きお太(3歳)
    ぼくも乗る~
    みやび(パパ)
    ちょっとまててね~

    まるでベビーカーではない、乗り心地。それが、ベビーカー嫌いな子にとっても人気なのです。とってもコンパクトで2台目にも最適です。

    10.パーリ アイゴ

    パーリ ジャパン

    イタリア生まれのベビーカー、パーリです。シンプルでポップなデザイン、とても可愛いです。重量は約5.2kgで、とてもコンパクトに折りたためます

    車のトランクや玄関先に置いておいても、このサイズなら気になりません。セカンドベビーカーにぴったりなサイズです。ショルダーベルトがついていて、バスや電車での移動にも役立ちます。

    こちらの記事でもb型ベビーカーを紹介しています。

    まとめ

    • 日本のベビーカーはa型ベビーカーとb型ベビーカーに種類が分けられている
    • b型ベビーカーはずばり生後7ヶ月以降の首や腰が安定してから、買い換えよう
    • おすすめなb型ベビーカーを厳選して紹介

    b型ベビーカーはとっても便利なので、これからの子育てに是非使っていただきたいです。大切なお子さんとのお出かけが、きっと楽しくなりますよ。

    皆さんもこちらを参考に、用途にあったベビーカー選びを楽しんでくださいね。